2022年3月16日 / 最終更新日時 : 2022年3月15日 ゆりぽ おさかな娘の雑学 マテガイの秘密すべてご紹介!基礎知識からおもしろ雑学までやさしく解説 おはようございます。 潮干狩りの季節がやってまいりました。 潮干狩りのなかでも、特に人気なマテガイ。 マテガイは穴に塩を振り込むと飛び出してくるため、誰でも簡単に獲ることができます。 役立つ知識から酒場のネタになる知識ま […]
2022年3月12日 / 最終更新日時 : 2022年3月12日 ゆりぽ おさかな娘の雑学 マルアジの秘密すべてご紹介!基礎知識からおもしろ雑学までやさしく解説 おはようございます。 マルアジはマアジと姿カタチがよく似ており、スーパーなどでも「アジ」として並んでいます。 無意識にマルアジを食べていることがあるかもしれません。 マルアジはマアジと比べとても安価で経済的ですが、実はマ […]
2022年3月9日 / 最終更新日時 : 2022年3月8日 ゆりぽ おさかな娘の雑学 イヌノシタの秘密すべてご紹介!基礎知識からおもしろ雑学までやさしく解説 おはようございます。 瀬戸内海で特に漁獲量が多い「イヌノシタ」。 広島県民にとってもとても馴染みのある魚です。 飲食店などではシタビラメとしてひとくくりにされていることがあります。 見た目もほとんど同じように見えるシタビ […]
2022年3月8日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 ゆりぽ おさかな娘の雑学 アサリの秘密すべてご紹介!基礎知識からおもしろ雑学までやさしく解説 おはようございます。 潮干狩りのシーズンがやってきました。 今年も一度は行きたいですね(^^)/ アサリは古くから家庭料理になくてはならない食材ですが、近年は温暖化や水質汚染などの影響で漁獲量が激減しています。 各地で様 […]
2022年3月3日 / 最終更新日時 : 2022年3月3日 ゆりぽ おさかな娘の雑学 ハマグリの秘密すべてご紹介!基礎知識からおもしろ雑学までやさしく解説 おはようございます。 今日は桃の節句「ひな祭り」です。 ひな祭りには欠かせない食材の「ハマグリ」。 ハマグリはお正月やお祝い事で食べる風習が古くからあります。 ハマグリの出汁はとてもうま味があり、貝らしい風味がとても美味 […]