サバの秘密すべてご紹介!基礎知識からおもしろ雑学までやさしく解説
コチラは旧ページです。最新ページはコチラです。⇒マサバ(真鯖)の秘密すべてご紹介!基礎知識からおもしろ雑学までやさしく解説
おはようございます。
近年のサバ缶ブームによりサバが再注目されています。
サバは日本人に昔から馴染みのある魚ですが、身近な故にあまり詳しく知らない方が多いのではないかと思います。役立つ知識から酒場のネタとなる知識まで、今日はサバの秘密すべてご紹介します。
目次
サバの基本情報
サバの種類と寿命
サバは大きく分けてマサバ・ゴマサバ・大西洋サバの3種類です。日本で獲れるサバはマサバとゴマサバの2種類のみです。
サバの寿命は約8年と言われており、春から夏に孵化(ふか)し1年で20㎝くらいまで成長します。
最終的には約50㎝になりますが、食べごろとされているのは40㎝前後のサバで年齢でいうと4歳くらいです。
サバの生態と食性
マサバ・ゴマサバはオホーツク海岸から九州南岸まで日本近海どこにでも生息しています。
ゴマサバはマサバより温暖な気候を好むようです。
大西洋サバはその名の通り大西洋に広く生息しており、ノルウェーからアフリカまで回遊しています。
サバはいつも大群で回遊しており、イワシやアジなどの小魚やエビやイカを食べながら一日に10㎞も移動します。
実はサバ、共食いをする魚なのです。養殖サバのエサには天然の幼魚をあげていたという過去があります。
サバの特徴と代表産地
【マサバ】
外見 | 腹は銀白色、背は緑色で波状のまだら模様がある。 からだは左右につぶした様な形をしていることからヒラサバとも呼ばれる。 |
味 | 柔らかい肉質の赤身で、脂がのっている。 秋~冬にかけて脂がのり体脂肪率20%くらい。 夏は体脂肪率一桁で身がとっても引き締まっている。 |
旬 | 秋~冬 |
産地 | 茨城県・長崎県 |
【ゴマサバ】
外見 | 腹は銀白色で小さな黒い点があり、背は緑色で波状のまだら模様がある。 からだは丸みを帯びていることからマルサバとも呼ばれる。 |
味 | 脂が少なく味はマサバに劣ると言われている。 しかし季節による味の変化がないため夏場はおススメ。 |
旬 | 通年 |
産地 | 三重県・宮崎県 |
【大西洋サバ】
外見 | 腹は銀白色、背は緑色でくっきりとしたストライプ模様がある。 顔がとってもシャープでカッコいい。 (マサバとほとんど同じ) |
味 | 基本的に1年中脂がのっている。塩サバの代表格。 秋はとくに栄養豊富。 |
旬 | 通年(特に秋) |
産地 | ノルウェー・カナダ・デンマーク |
サバの由来の秘密
サバの由来3選
サバの由来は諸説ありますがその中から3つご紹介します。あなたはどの由来が濃厚だと思いますか?
1つ目。サバの歯は他の魚と比較するととても小さいことため、「小歯(さば)・狭歯(さば)」と言われていた。
2つ目。サバは群れで回遊していることから、多いを意味する古語「サハ」に濁音が付いた。
3つ目。アイヌ人はサバを「シャンバ」と呼んでおり、これが変化しサバになった。
サバは漢字で書くと「鯖」
予想通り!サバの背が青いことから魚ヘンに青で鯖と書きます。
しかし、本来「鯖」は魚や肉を煮た料理や淡水魚の一種を指していたそうです。
サバの字画占い
「鯖」は総画数19画です。
字画によると、独創的な感性を持ち個性豊かで一風変わった才能の持ち主。芸術的な分野で才能が発揮できることが多いタイプのようです。
(あくまでも総画数から導いた性格です)
サバの栄養と食べ合わせ
サバの栄養
栄養豊富な青魚として知られているサバですが、どのような栄養があるかまとめました。
- セレン(高い抗酸化作用)
- DHA(脳細胞の活性化や脳の発達に働きかける)
- EPA(血液をサラサラにし、中性脂肪を下げる)
- ビタミンB群(神経の機能の正常化)
- 鉄分(貧血の防止)
- タンパク質(筋肉細胞の維持、免疫力高上)
セレンはミネラルの一種で、サバの含有量は全食品の中でトップクラスです。
サバと相性抜群の食材
栄養もおいしさも相乗効果が期待できる食材をご紹介します。
サバ+ネギ
ネギのにおい成分であるアリシンは血栓予防の効果があります。EPAとダブル効果で動脈硬化や心疾患を防ぎます。
サバ+パプリカ
パプリカにはビタミンEが豊富です。サバのナイアシンとビタミンEで血行促進、美肌効果が期待できます。また冷え性の方にもおススメです。
サバ+トマト
トマトにはビタミンCが豊富です。サバの鉄分の吸収を高めてくれます。
サバの5つの目利きポイント!
サバにも個体差は必ずあります。一人ひとりみんな個性があるようにサバにも個性があります。下記をご参考にわたし好みのMyサバを是非見つけてください。
- 目に膨らみがあり澄んでいる
- エラが鮮やかな紅色
- 背中の模様がはっきりしている
- 身に張りがある
- からだが丸く肉付が良い
よくわからない!という方ご来店ください。店主が詳しく解説します。
いつもと違う見方をすると魚選びがとっても楽しくなります。
マサバのさばき方
店主がマサバの3枚おろし~切り身まで1ステップずつ解説します。
最新情報の受信はコチラから。⇒おさかな娘チャンネル登録
サバのおもしろ情報
サバのことわざ
サバを読む
数をごまかす際に用いられることわざです。市場で鯖を数える際に、早口で読み数をごまかしていたことからと言われています。
個人的には年齢はサバを読んでOK!サバを読むことで実際に若返る効果もあるかなと思います。
サバの生き腐れ
サバは新鮮に見えても腐っていることがあるということわざです。サバは鮮度の落ちが激しい魚です。サバにはアミノ酸の一種であるヒスチジンが多く含まれており、死後ヒスタミンに変化します。ヒスタミンは一定量を超えると中毒症状を引き起こす可能性があるためこのようなことわざができました。
きのした生魚店では産地直送を心掛けており新鮮なサバをお取り扱いしています。
サバが付く地名
- 鯖江市(福井県)
- 鯖石 (青森県南津軽郡大鰐町)
- 上小鯖 (山口県山口市)
- 唐桑町小鯖 (宮城県気仙沼市)
サバのまとめ
ひかりもの代表格であるサバ。刺身やしめサバからサバの味噌煮まで幅広い調理法で楽しむことができます。
国産が美味しいというイメージがある方は多いと思いますが、ノルウェーサバに関しては国産よりも美味しいと評価されることもしばしばあります。おいしい塩サバをお探しの方にはノルウェーサバをおススメします。
きのした生魚店には個性あふれる鮮魚が揃っています。興味のある方はぜひお問い合わせください。
今日もいい一日になりますように。
スポンサーリンク