マアジ(真鯵)の招福魚コトバ

著者:西条 茉倫(さいじょう まりん/ Saijo Marine)
|2025年6月17日

おはようございます。

『招福魚コトバ(しょうふくさかなことば)』をご存知ですか?
魚には昔から、縁起ものとして親しまれてきた歴史があります。
そんな魚たちが、もし言葉を持っていたとしたら・・・。

本日は、マアジの招福魚コトバをご紹介します。

ゆるっと読んで、ちょこっと笑って。
日々の暮らしのそばに、魚たちのあたたかなメッセージを添えてみませんか。

マアジ(真鯵)について

マアジ

マアジ(真鯵)ってどんな魚?

青みがかった銀色のカラダに、うっすら黄色のラインが走るスリムな魚。
小ぶりでツヤのある姿はどこか涼しげで、食卓でも人気の常連さんです。

“Shiny silver body”
“Yellowish line charm”

マアジ(真鯵)ってどんな性格?

いつも群れの中でにぎやかに泳ぎまわる、世話好きでおしゃべりな性格。
明るいお調子者。
仲間を見つけるとすぐ寄ってきて「何してるの?」と首を突っ込みたがります。

“Chatterbox spirit”
“Always with friends”

マアジ(真鯵)の趣味

「お魚情報誌」作成。
みんなの噂話を集めて、自分だけの「お魚情報誌」を作るのが密かな楽しみ。
海の中のちょっとした変化にもすぐ気づいて、誰よりも早く伝えたがる情報屋タイプ。

“Gossip collector”
“Ocean news tracker”

マアジ(真鯵)の招福魚コトバ

招福魚コトバ

マアジ(真鯵)の招福魚コトバ

・軽やか
・陽気

“Lighthearted”
“Cheerful”

マアジ(真鯵)のつぶやき

「水面の風、逃さない」

“Catch the breeze on waves”

マアジ(真鯵)はこんなときに

家庭の空気が重たいなと感じたときにどうぞ。
なんとなくモヤっとしている気持ちを軽くしてくれる存在です。

マアジ(真鯵)のデータ

特徴 青みがかった銀色のカラダに、うっすら黄色のラインが走るスリムな魚。
小ぶりでツヤのある姿はどこか涼しげで、食卓でも人気の常連さんです。
性格 いつも群れの中でにぎやかに泳ぎまわる、世話好きでおしゃべりな性格。
明るいお調子者。
仲間を見つけるとすぐ寄ってきて「何してるの?」と首を突っ込みたがります。
趣味 「お魚情報誌」作成。
みんなの噂話を集めて、自分だけの「お魚情報誌」を作るのが密かな楽しみ。
海の中のちょっとした変化にもすぐ気づいて、誰よりも早く伝えたがる情報屋タイプ。
招福魚コトバ ・軽やか
・陽気
つぶやき 「水面の風、逃さない」
こんなときに 家庭の空気が重たいなと感じたときにどうぞ。
なんとなくモヤっとしている気持ちを軽くしてくれる存在です。

マアジ(真鯵)のまとめ

にぎやかでおしゃべり好きな性格を持つ魚、マアジ。
そんなマアジの招福魚コトバは「軽やか、陽気」。
いつも群れの中心にいて、海のうわさ話もすぐ拾ってくるような存在です。
日々の暮らしのなかで、なんだか空気が重たいな…
そんなとき、マアジを食べて気分を軽くしてください。
今日のあなたに、ささやかな海の陽気を。

招福魚コトバは、ただの言葉遊びではありません。
海の中でたくましく生きる魚たちからの前向きなエールです。
あなたの心にそっとぬくもりを届けることができると、嬉しいです。

招福魚コトバをあなたの日常のそばに。
今日もいい一日になりますように。

関連の動画

最新情報の受信はコチラから。⇒おさかな娘チャンネル登録

【鯵(アジ)のさばき方】

【マアジ(真鯵)の雑学】

Follow me!