ユカタハタ(浴衣羽太)の秘密すべてご紹介!基礎知識からおもしろ雑学までやさしく解説
おはようございます。
夏を連想する日本らしい名前の魚「ユカタハタ」。
ユカタハタは暖かい海に多く生息しているハタ科の魚で、東京都や沖縄ではよく見かけることができます。
ユカタハタはハタ科の中では派手な体色でとても綺麗です。
ハタ科ならではのうま味が特徴の魚で、高級魚として流通しています。
基礎知識からおもしろ雑学まで、今日はユカタハタの秘密すべてご紹介します。
目次
ユカタハタ(浴衣羽太)の基本情報
ユカタハタ(浴衣羽太)の種類・寿命
ユカタハタは顎口上綱硬骨魚綱条鰭亜綱新鰭区棘鰭上目スズキ系スズキ目スズキ亜目ハタ科ハタ亜科ユカタハタ属に属します。
ユカタハタ属のなかまには、「アオノメハタ」「アザハタ」「コクハンハタ」「シマハタ」「ニジハタ」「ヤミハタ」などがいます。
またユカタハタの寿命は10年ほどと言われています。
ユカタハタ(浴衣羽太)の生態・食性
ユカタハタはインド洋や太平洋の温帯海域から熱帯海域に広く分布しており、日本近海では駿河湾より南の岩礁域に生息しています。
ユカタハタは小魚やエビ・イカなどを食べて生活しています。
またユカタハタの産卵期は春から夏にかけてです。
ユカタハタ(浴衣羽太)の特徴と代表産地
外見 | 全長は40センチ程度 体重は1.3キログラム程度 体形は側扁している 体高がある 体色は全体的に綺麗な朱色 カラダ全体に青い斑紋がある 頭部とヒレが大きい 背ビレトゲがある 尾ビレは丸い |
味 | 透明感のある白身 イヤミのない味わい 身は甘みが強い うま味成分のアミノ酸が豊富 皮はゼラチン質 身がプリッとしている 身離れがいい 熱しても硬く締まらない |
旬 | 11月~3月 |
漁方 | 釣り |
産地 | 東京都 鹿児島県 沖縄県 |
ユカタハタ(浴衣羽太)の由来の秘密
ユカタハタ(浴衣羽太)の由来
ユカタハタはハタ科の魚でカラダの模様がドット柄の浴衣のように見えることから「ユカタハタ」と呼ばれた。
また、ハタは斑(はん)という意味です。
ハタのカラダにまだら模様(班)があることが由来です。
ユカタハタ(浴衣羽太)を漢字で書くと「浴衣羽太」
ユカタハタを漢字で書くと「浴衣羽太」です。
ハタは背ビレや尻ビレに太いトゲがあることから、「羽根(ヒレ)の太い魚」と言われており「羽太(ハタ)」と書きます。
また、ユカタハタは浴衣をまとったような姿をしていることから「浴衣羽太(ユカタハタ)」と書きます。
ユカタハタ(浴衣羽太)を英語で書くと「Coral hind」
ユカタハタを英語で書くと「Coral hind」です。
「Coral」は、英語で「サンゴ礁」という意味で、ユカタハタがサンゴ礁の近くで多く見られることからです。
「Hind」は、英語で「後頭部」という意味で、ユカタハタの頭部から背にかけてが盛り上がっていることからです。
ユカタハタ(浴衣羽太)の栄養
ユカタハタはうま味成分であるグルタミン酸を多く含んでいます。
どのような栄養があるかまとめました。
・DHA(脳細胞の活性化や脳の発達に働きかける)
・EPA(血液をサラサラにし、中性脂肪を下げる)
・タンパク質(筋肉細胞の維持、免疫力高上)
・ナイアシン(血行促進、冷え性改善)
・ビタミンA(皮膚や粘膜を正常に保つ)
・ビタミンB群(神経の機能の正常化)
・鉄分(貧血の防止)
・葉酸(細胞の生まれ変わりを助ける働き)
・リン(歯や骨を丈夫にする)
・マグネシウム(カラダの代謝を促す)
・カルシウム(骨を強くし骨粗鬆症を予防)
・カリウム(細胞内の浸透圧を調整、むくみ防止)
・コラーゲン(皮膚の弾力や損傷を修復)
・グルタミン酸(興奮系の伝達物質を分泌させる)
・グリシン(肌のハリと弾力を保つ)
・ロイシン(筋肉のエネルギー源)
・リジン(カラダの免疫力を高める)
・アスパラギン酸(ミネラルを体内に取り込む)
ユカタハタ(浴衣羽太)の5つの目利きポイント!
ユカタハタにも個体差は必ずあります。一人ひとりみんな個性があるように ユカタハタにも個性があります。下記をご参考にわたし好みのMy ユカタハタを是非見つけてください。
1.ドット柄がくっきりしている
2.全体に潤いがある
3.エラが綺麗な紅色
4.目が澄んでいる
5.ふっくら太っている
よくわからない!という方ご来店ください。店主が詳しく解説します。
いつもと違う見方をすると魚選びがとっても楽しくなります。
アカハタのさばき方
店主がアカハタをお刺身にさばきます。
1ステップずつ丁寧にご紹介します。
最新情報の受信はコチラから。⇒おさかな娘チャンネル登録
ユカタハタ(浴衣羽太)のおもしろ情報
ユカタハタ(浴衣羽太)の地方名
ユカタハタ(浴衣羽太)は地域によりユニークな名前で呼ばれています。
・アカテンテンミーバイ:沖縄県
・アカバ:東京都
・アカハナ:東京都
・アカミーバイ:沖縄県
・ギチ:東京都
・ギチハタ:東京都
・ゴチョウ:高知県
・ジャグヌバンニバラ:沖縄県
・ヂュウナガーミーバイ:沖縄県
・ノドグロ:東京都
・ハカマ:高知県
ユカタハタ(浴衣羽太)の付く地名
ハタ(羽太)が付く地名
・羽太(はぶと):福島県西白河郡西郷村
ユカタハタ(浴衣羽太)のまとめ
ユカタハタは小型のハタでうま味成分が多くとても美味しい魚です。
比較的暖かい海に多く小笠原諸島や沖縄県で多く釣られています。
東京では一般的に流通しており、高級お寿司屋さんなどでは見かけることができる魚です。
ご興味のある方はぜひお問い合わせください。
きのした生魚店には個性あふれる鮮魚が揃っています。
今日もいい一日になりますように。