エビの種類と味の比較!
おはようございます。
今日は日本人にとても愛されているエビですが、世界中に3000種程度存在しています。
その中で今回は泳いで移動する「遊泳型」のエビをご紹介します。エビの姿や味は種類により特徴がまったく異なります。
食べ比べてMyエビを見つけ出していただきたいと思い記事にしました。
代表的なエビの種類
【車エビ】
特徴 | 体長は15~20センチ程度 メスのほうが大きい カラダに褐色の縞模様がある 胴を丸めると車輪に似ている 尾先が黄色~青色~茶色 尾先に赤い毛が生えている |
味 | 伊勢エビに匹敵する 旨味が強い 味噌にコクがある ぷりぷりとした歯触り |
旬 | 11月~2月 |
漁方 | 養殖がメイン エビこぎ網 打瀬網 板曳網 クルマエビ流網 クルマエビつぼ網 |
代表産地(天然) | 愛媛県 愛知県 大分県 香川県 |
代表産地(養殖) | 沖縄県 鹿児島県 熊本県 山口県 |
【ボタンエビ】
特徴 | 体長は10~15センチ程度 カラダが綺麗な赤 殻が柔らかい 緑色の卵がある アミノ酸が豊富 |
味 | 甘味がとにかく強い 卵の食感が良い 水分が多くみずみずしい 旨味が少ない |
旬 | – |
漁方 | カゴ漁 底曳網 |
代表産地 | 北海道 石川県 新潟県 富山県 福井県 ロシア |
【シバエビ】
スポンサーリンク
特徴 | 体長は15センチ程度 カラダは薄いグレー カラダ全体に小さな黒い点模様 熱しても赤くならない 殻が柔らかい きのした生魚店の名物 小型のエビ |
味 | 熱すると甘みが増す 水分が多くみずみずしい |
旬 | 10月~12月 |
漁方 | 底曳き網 |
代表産地 | 福岡県 愛知県 山口県 |
【サルエビ】
特徴 | 体長は10センチ程度 カラダは紅がかったグレー 頭が大きい 角が短く上にそる 殻が柔らかい 小型のエビ 干しエビやエビ煎の原料 比較的安価 |
味 | 比較的脂が乗っている 味噌の旨味が強い 基本的に生食しない |
旬 | 6月~9月 |
漁方 | 底曵網 |
代表産地 | 広島県 山口県 愛媛県 |
【ブラックタイガー】
スポンサーリンク
特徴 | 体長30センチ程度 カラダに白い帯模様がある 成長が早い 淡水でも生息できる 熱すると綺麗な赤色 |
味 | 車エビに似た味わい 甘みが強い 身は繊維質 基本的に生食しない |
旬 | 通年 |
漁方 | 養殖がメイン 刺し網 |
代表産地 | 高知県 台湾 タイ ベトナム |
【バナメイエビ】
特徴 | 体長10センチ程度 体色は暗い灰色 熱しても赤が薄い 日本では天ぷらで人気 流通量が多い |
味 | 甘味がある 癖がまったくない 基本的に生食しない |
旬 | 通年 |
漁方 | 養殖がメイン |
代表産地 | 台湾 タイ |
エビのさばき方
店主が車エビの刺身用と天ぷら用まで、1ステップずつ丁寧にご紹介します。
最新情報の受信はコチラから。⇒おさかな娘チャンネル登録
エビの種類のまとめ
エビを代表する車エビはもちろん美味しいですが、卵たくさんの新鮮なボタンエビもまた格別です。
天ぷらで食べるならシバエビの方が合うかと思います。国産や外国産など様々なエビが市場には出回っています。
調理方法により旨味が変化していくことが、エビの面白いところです。
ぜひ用途に合わせ色々なエビをお試しください。きっと新たな発見があります。
きのした生魚店には個性あふれる鮮魚が揃っています。興味のある方はぜひお問い合わせください。
今日もいい一日になりますように。
スポンサーリンク