『招福魚コトバ』のご紹介

おはようございます。

『招福魚コトバ(しょうふくさかなことば)』をご存知ですか?
魚には昔から、縁起ものとして親しまれてきた歴史があります。
そんな魚たちが、もし言葉を持っていたとしたら・・・。

特別な日に食べる魚、普段の食卓で食べる魚、その魚にはメッセージが込められています。
なぜかはわからないけど、食べるとほっとしたり元気が出たりしたことはありませんか?
魚が栄養満点なのはもちろんですが、それだけではなく言葉にはできないメッセージを放っています。
その言葉にはできないメッセージを『招福魚コトバ』として言葉にしました。
『招福魚コトバ』は日常のちいさなお楽しみです。

ゆるっと読んで、ちょこっと笑って。
日々の暮らしのそばに、魚たちのあたたかなメッセージを添えてみませんか。

『招福魚コトバ』とは

招福
『招福魚コトバ』は、魚たちが贈るゆるくてあたたかなメッセージのおすそわけです。
魚には昔から、縁起ものとして親しまれてきた歴史があります。
そんな魚たちが、もし言葉を持っていたとしたら・・・。

花言葉をご存知の方は多いかと思います。
その他にも、石言葉や香り言葉・鳥言葉などたくさんの○○言葉が存在しています。
しかし、魚については明確な言葉がいままでなかったのです。
その理由は、個性豊かな魚の外見・習性を深く知るのみでなく、味わい食べたときに感じる気持ちまでもを把握するのが難しかったからです。
そこで、幼い頃から様々な魚とふれあい食べ続けてきた私が『招福魚コトバ』として言葉にしました。
魚が放っているメッセージをキャッチすることで、いつもの魚がひと味変わるかもしれません。

花言葉ほど有名にはならないと思いますが、生活の基盤となる「食」について考えるいい機会になると幸いです。

『招福魚コトバ』の楽しみ方

1.好きな魚の『招福魚コトバ』をのぞいてみよう
2.普段の食卓の魚でちょっとしたメッセージを伝えよう
3.釣った魚で今日を占ってみよう
4.献立に迷ったときは『招福魚コトバ』で選ぼう
5.ただただ読み流して、ついでにストレスも流そう

『招福魚コトバ』をご活用いただくことで、何気ない毎日がちょっぴり楽しくなります。

『招福魚コトバ』はこんな方におすすめ

・毎日の献立に悩む奥様
・毎週末釣りに出掛ける釣人
・ただただ時間を持て余した有閑人
・好奇心旺盛なあなた

ポジティブな気持ちで毎日を過ごしたい、すべての方に。

『招福魚コトバ』のまとめ

『招福魚コトバ』は、魚たちが贈るゆるくてあたたかなメッセージのおすそわけです。
個性豊かな魚が放つ活力を存分に伝えていきます。
お店に並んでいる魚、どれを選ぼうか迷うときってありますよね。
そんな時、この『招福魚コトバ』をご活用いただくと日々の食卓が楽しくなります。
『招福魚コトバ』を読んだあなたが、少しでも笑顔になれたら嬉しいです(^^)/

『招福魚コトバ』をあなたの日常のそばに。
今日もいい一日になりますように。

Follow me!