キンメダマシ(金目騙)の秘密すべてご紹介!基礎知識からおもしろ雑学までやさしく解説
おはようございます。
キンメダイに姿カタチは似ているが大きく成長しない、「キンメダマシ」。
キンメダマシはキンメダイとは別の種属で、大きくならず脂があまりノッていないのが特徴です。
キンメダイと比較すると味が少し落ちますが、うま味と甘味のバランスがよくとても美味しい魚です。
キンメダマシはキンメダイ科のなかでは、もっとも漁獲量が少なく知名度が低い魚です。
基礎知識からおもしろ雑学まで、今日はキンメダマシの秘密すべてご紹介します。
目次
キンメダマシ(金目騙)の基本情報
キンメダマシ(金目騙)の種類・寿命
キンメダマシは、顎口上綱硬骨魚綱条鰭亜綱新鰭区正真骨下区棘鰭上目キンメダイ系キンメダイ目キンメダイ科キンメダマシ属に属します。
キンメダマシのなかまには、「キンメダイ」「フウセンキンメ」「ナンヨウキンメ」「バイトレッドフィッシュ」などがいます。
また、キンメダマシの寿命は長く15年ほどです。
キンメダマシは1歳で6センチ程度、2歳で10センチ程度、3歳で15センチ程度まで成長します。
キンメダマシ(金目騙)の生態・食性
キンメダマシは千葉県から沖縄県まで広く分布しており、水深100から300メートルまでの海域に生息しています。
キンメダマシは肉食性で、小魚や甲殻類を食べて生活しています。
また、キンメダマシの産卵期は4月から8月ころです。
キンメダマシ(金目騙)の特徴と代表産地
外見 | 体長は40センチ程度 体形は側扁している 体色は赤色 体高がある 目が金色に見える 口は受け口 |
味 | まったくクセがない 脂ノリがわるい 上品な甘みがある うま味がある アラからいい出汁が出る 後味が良い 熱しても身が柔らかい |
旬 | 12月から2月 |
漁方 | 釣り |
産地 | 鹿児島県 |
キンメダマシ(金目騙)の由来の秘密
キンメダマシ(金目騙)の由来
キンメダイの目玉は光加減により金色に見えることから、「キンメダイ」と呼ばれた。
キンメダマシはキンメダイ科の魚だが、キンメダイと別の種属の魚ということから、「キンメダマシ」と呼ばれた。
キンメダマシ(金目騙)を漢字で書くと「金目騙」
キンメダマシを漢字で書くと「金目騙」です。
キンメダイの目玉は光加減により金色に見えることから、「金目鯛」と書きます。
また、キンメダマシはキンメダイに似ているが別の種類の魚ということから、「金目騙」と書きます。
キンメダマシ(金目騙)を英語で書くと「Flathead alfonsino」
キンメダマシを英語で書くと「Flathead alfonsino」です。
「Flathead」は「頭部が平ら」という意味です。
「Alfonso」は「高貴な準備をする者」という意味です。
「-ino」は「可愛い」という意味です。
つまり、頭部が平たく広がっている可愛らしく高貴な魚ということです。
キンメダマシ(金目騙)の栄養
キンメダマシはアミノ酸が豊富な魚です。
どのような栄養があるかまとめました。
・DHA(脳細胞の活性化や脳の発達に働きかける)
・EPA(血液をサラサラにし、中性脂肪を下げる)
・タンパク質(筋肉細胞の維持、免疫力高上)
・ビタミンA(皮膚や粘膜を正常に保つ)
・ビタミンB群(神経の機能の正常化)
・ビタミンD(カルシウムの吸収を促進)
・ビタミンE(抗酸化作用)
・パントテン酸(糖質、脂質の代謝を促す)
・葉酸(細胞の生まれ変わりを助ける働き)
・リン(歯や骨を丈夫にする)
・鉄分(貧血の防止)
・ナイアシン(血行促進、冷え性改善)
・マグネシウム(カラダの代謝を促す)
・カルシウム(骨を強くし骨粗鬆症を予防)
・カリウム(細胞内の浸透圧を調整、むくみ防止)
・グルタミン酸(興奮系の伝達物質を分泌させる)
・グリシン(肌のハリと弾力を保つ)
・ロイシン(筋肉のエネルギー源)
・リジン(カラダの免疫力を高める)
キンメダマシ(金目騙)の目利きポイント!
キンメダマシ(金目騙)にも個体差は必ずあります。一人ひとりみんな個性があるようにキンメダマシ(金目騙)にも個性があります。下記をご参考にわたし好みのMyキンメダマシ(金目騙)を是非見つけてください。
1.目に膨らみがあり澄んでいる
2.エラが鮮やかな紅色
3.カラダに艶があり色鮮やか
4.肩に厚みがあり太っている
5.腹に張りがある
よくわからない!という方ご来店ください。店主が詳しく解説します。
いつもと違う見方をすると魚選びがとっても楽しくなります。
キンメダマシ(金目騙)のおもしろ情報
キンメダマシ(金目騙)の地方名
キンメダマシは地域によりユニークな名前で呼ばれています。
・キンメモドキ
キンメダマシ(金目騙)が付く地名
キンメ(金目)が付く地名
・欽明台北(きんめいだいきた):京都府八幡市
・欽明台中央(きんめいだいちゅうおう):京都府八幡市
・欽明台西(きんめいだいにし):京都府八幡市
・欽明台東(きんめいだいひがし):京都府八幡市
・金明町(きんめいちょう):埼玉県草加市
・玖珂町欽明路(くがまちきんめいじ):山口県岩国市
キンメダマシ(金目騙)のまとめ
キンメダマシはキンメダイ科のなかでは、もっとも漁獲量が少なく知名度が低い魚です。
残念ながらキンメダイより少し味が落ちますが、淡泊な味わいで美味しい魚です。
キンメダマシはクセがない魚で、どのような料理にも合います。
ご興味のある方は、お問い合わせください。
きのした生魚店には個性あふれる鮮魚が揃っています。
今日もいい一日になりますように。
関連の動画
最新情報の受信はコチラから。⇒おさかな娘チャンネル登録