エゾボラ(マツブ)の秘密すべてご紹介!基礎知識からおもしろ雑学までやさしく解説

おはようございます。

エゾボラはマツブという名前で市場に流通しており、高級な寿司ネタとして人気があります。
サザエよりクセがなくコリコリとした食感がたまらない珍味です。

エゾボラ属の貝を総称して「ツブ貝」と呼び、20種類以上が流通しています。

役立つ知識から酒場のネタになる知識まで、今日はエゾボラ(マツブ)の秘密すべてご紹介します。

エゾボラ(マツブ)の基本情報

エゾボラ

エゾボラ(マツブ)の種類・寿命

エゾボラは軟体動物門腹足綱前鰓亜綱真腹足目(吸腔目)エゾバイ科エゾボラ属に属します。
エゾボラ属のなかまを総称して「ツブ」と呼びます。
エゾボラ属のなかまには「ウスムラサキエゾボラ」「カラフトエゾボラ」「チョウセンボラ」「ヒレエゾボラ」「クリイロエゾボラ」など20種類以上います。

またエゾボラの寿命は解明されていませんが、20年以上と言われています。

エゾボラ(マツブ)の生態・食性

エゾボラは東北より北の日本近海に分布しており、北海道で多く漁獲されています。
エゾボラは水深10~120メートルのところに生息し、ナマコやゴカイなどを食べて生活しています。
また、エゾボラの産卵期は11月中旬から4月にかけてです。

エゾボラ(マツブ)の特徴と代表産地

外見 殻長25センチ程度
重さは1キロ程度
貝殻はピンク系の茶色
殻にヒレ状の突起が並ぶ
殻に成長脈がある
身は綺麗なハダイロ
磯の香りがする
甘みが強い
シコシコとした食感
濃厚なうま味がある
4月~9月
漁方 カゴ漁
産地 北海道

 

 

 

 

 

エゾボラ(マツブ)の由来の秘密

エゾボラは蝦夷地(えぞち)今の北海道で多く漁獲されていたため、「エゾボラ」と呼ばれた。
また、「ボラ」とは巻貝のことを言います。
エゾボラを漢字で書くと「蝦夷法螺」です。

エゾボラ(マツブ)の栄養

エゾボラは高タンパク低脂質な食材です。
どのような栄養があるかまとめました。

・鉄分(貧血の防止)
・マグネシウム(カラダの代謝を促す)
・カルシウム(骨を強くし骨粗鬆症を予防)
・カリウム(細胞内の浸透圧を調整、むくみ防止)
・リン(歯や骨を丈夫にする)
・タンパク質(筋肉細胞の維持、免疫力高上)
・ビタミンA(皮膚や粘膜を正常に保つ)
・ビタミンB群(神経の機能の正常化)
・ビタミンE(抗酸化作用)
・葉酸(細胞の生まれ変わりを助ける働き)
・ナイアシン(血行促進、冷え性改善)
・グルタミン酸(興奮系の伝達物質を分泌させる)
・グリシン(肌のハリと弾力を保つ)
・ロイシン(筋肉のエネルギー源)
・リジン(カラダの免疫力を高める)
・パントテン酸(糖質、脂質の代謝を促す)
・アスパラギン酸(ミネラルを体内に取り込む)
・アラニン(二日酔いの改善)
・プロリン(コラーゲンの生成を促す)

エゾボラ(マツブ)の5つの目利きポイント!

エゾボラにも個体差は必ずあります。一人ひとりみんな個性があるようにエゾボラにも個性があります。下記をご参考にわたし好みのMyエゾボラを是非見つけてください。

1.できる限り大きいもの
2.元気よく生きている
3.触るとすぐに縮む
4.重量感がある
5.身が締まっている

よくわからない!という方ご来店ください。店主が詳しく解説します。
いつもと違う見方をすると魚選びがとっても楽しくなります。

エゾボラ(マツブ)のおもしろ情報

エゾボラ(マツブ)の地方名

エゾボラは地域によりユニークな名前で呼ばれています。

・マツブ:北海道
・ケツブ:青森県
・ツブ:関東地方

エゾ・ツブを含む地名

・蝦夷森(えぞもり):岩手県下閉伊郡田野畑村
・夷ケ沢平(えぞがさわたいら):青森県上北郡横浜町
・えぞ花(えぞばな):青森県上北郡七戸町
・蝦貫(えぞぬき):福島県福島市
・江曽原(えぞはら):山梨県山梨市

・粒浦(つぶうら) 岡山県倉敷市
・粒江(つぶえ) 岡山県倉敷市
・粒江団地(つぶえだんち) 岡山県倉敷市
・東粒浦(ひがしつぶうら) 岡山県倉敷市

エゾボラ(マツブ)のまとめ

エゾボラはしこしことした食感と、噛めば噛むほどに広がる濃厚な旨みがあります。
「ツブ貝」のなかでもっとも高価な貝で大きいほど高値で取引されています。
大きいエゾボラはとても美味しく食べ応えもあります。

きのした生魚店では新鮮なエゾボラを仕入れておりますので、興味のある方はぜひお問い合わせください。

きのした生魚店には個性あふれる鮮魚が揃っています。

今日もいい一日になりますように。

Follow me!