ボラの秘密すべてご紹介!基礎知識からおもしろ雑学までやさしく解説
おはようございます。
海を眺めていると、ボラのジャンプをよく見かけると思います。
身近なお魚ですが食したことがある方は少ないかと思います。
実はボラ、脂がのり身質が柔らかくまったくクセのない美味しいお魚なのです。
アフリカや東南アジアでは養殖も盛んで大人気です。
日本ではボラの卵巣「カラスミ」が超高級食材として人気となっています。
役立つ知識から酒場のネタになる知識まで、今日はボラ秘密すべてご紹介します。
目次
ボラの基本情報
ボラの種類・寿命
ボラの仲間は日本に16種類ほど生息しており食用となるのは「ボラ」と「メナダ」の2種類です。
また、ボラの寿命は5年程度と言われています。
ボラの生態・食性
ボラは熱帯から温帯の海域に広く分布しており、北海道から南の海域に生息しています。
沿岸部の比較的浅い海域や川などの淡水域でときには大きな群れをつくり生活しています。
ボラの大群をニュースで見かけた方もいらっしゃるかもしれません( ;∀;)
このイメージがあり、あまり食べる気にはならなかったのかもしれません・・
ボラは雑食でプランクトンや小魚や海藻などを食べて生活しています。
また、産卵期は10月から1月で外海まで泳ぎ産卵します。
ボラの特徴と代表産地
外見 | 全長50センチ程度 体形は円筒形(えんとうけい) かわいらしい表情 背が黒っぽく、腹は銀白色 あたまが平たい 目に透明の膜がある ウロコは大きく硬い 口は山のカタチになっている |
味 | まったく臭味がない白身 脂ノリがいい 熱してもやわらかい 旨みが豊か 幽門、白子も美味がおいしい 卵巣はカラスミにするとおいしい 皮は厚みがありすこし硬い あらからいい出汁が出る 皮目に独特の風味がある |
旬 | 10月~12月 |
漁方 | 刺し網 |
産地 | 長崎県 兵庫県 千葉県 愛知県 大阪府 |
ボラの由来の秘密
ボラは漢字で書くと魚ヘンに「甾(あぶら)」で「鯔」と書きます。
ボラの幼魚のおなかは黄色い脂肪が詰まっていることが由来です。
ボラの栄養
ボラはタンパク質豊富な白身魚です。
どのような栄養があるかまとめました。
・DHA(脳細胞の活性化や脳の発達に働きかける)
・EPA(血液をサラサラにし、中性脂肪を下げる)
・タンパク質(筋肉細胞の維持、免疫力高上)
・パントテン酸(糖質、脂質の代謝を促す)
・ビタミンB群(神経の機能の正常化)
・ビタミンD(カルシウムの吸収を促進)
・ビタミンE(抗酸化作用)
・葉酸(細胞の生まれ変わりを助ける働き)
・リン(歯や骨を丈夫にする)
・鉄分(貧血の防止)
・ナイアシン(血行促進、冷え性改善)
・マグネシウム(カラダの代謝を促す)
・カルシウム(骨を強くし骨粗鬆症を予防)
・カリウム(細胞内の浸透圧を調整、むくみ防止)
ボラの5つの目利きポイント!
ボラにも個体差は必ずあります。一人ひとりみんな個性があるようにボラにも個性があります。下記をご参考にわたし好みのMyボラを是非見つけてください。
1.できるだけ大きいモノ
2.エラが鮮やかな紅色
3.目が澄んでおり黒目がくっきりしている
4.身に張りがある
5.体色が黒っぽい
よくわからない!という方ご来店ください。店主が詳しく解説します。
いつもと違う見方をすると魚選びがとっても楽しくなります。
ボラのさばき方
店主がボラを三枚おろしから切り身にさばきます。1ステップずつ丁寧にご紹介します。
最新情報の受信はコチラから。⇒おさかな娘チャンネル登録
ボラは出世魚
ボラも大きさにより名前が変わる出世魚です。
基準となる大きさに違いはありますが下記のように名前が変わります。
・ハク、キララゴ(3センチ)
・オボコ(3~10センチ)
・スバシリ(10~18センチ)
・イナ(18~30センチ)
・ボラ(30センチ以上)
・トド(すっごい大きい)
ボラの卵巣・白子・幽門
ボラは身より内臓の方が高値で取引されている魚です。
カラスミの原料である卵巣は有名ですが、白子や幽門もとても美味しいです。
ボラのさばき方でも白子と幽門をご紹介していますのでご興味のある方はご覧ください。
・卵巣:秋になると大きくなる。市場では高値で取引されている。カラスミに加工し食べる。カラスミは栄養価が高いが塩分も多いので食べすぎには気をつけましょう!
・白子:卵巣と同じくらい大きいが、比較的安価で取引されている。タラの白子に似て美味しい。
・幽門:一匹にひとつしかないためあまり流通していない。砂ずりに似た食感で美味しい。
ボラのおもしろ情報
スポンサーリンク
ボラの地方名
ボラは地域によりユニークな名前で呼ばれています。
・クロメゴ:鹿児島県
・クロメ:佐賀県
・シロメ:石川県
・ナヨシ:三重県
ボラが付く地名
・大洞(おおぼら) 岐阜県岐阜市
・牛洞(うしぼら) 岐阜県揖斐郡大野町
・大畑町大洞(おおばたちょうおおぼら) 岐阜県多治見市
・朝日町西洞スズラン高原(あさひちょうにしぼらすずらんこうげん) 岐阜県高山市
・大洞(おおぼら) 愛知県犬山市
・旭ケ丘町長洞(あさひがおかちょうながぼら) 愛知県尾張旭市
・旭前町新田洞(あさひまえちょうしんでんぼら) 愛知県尾張旭市
ボラのまとめ
今回の動画撮影で生まれて初めてボラを食べました。
食べたことがない魚であまりいいイメージもなかったため、恐る恐る食べたのですが・・
本当に美味しくてびっくりしました。
身も美味しかったのですが、白子もとても美味しかったです。
ぜひ、一度はボラにチャレンジしていただきたいです!
きのした生魚店でも綺麗な水で育った新鮮なボラを仕入れておりますので、ご興味のある方はお問い合わせください。
きのした生魚店には個性あふれる鮮魚が揃っています。
今日もいい一日になりますように。