キスゴの秘密すべてご紹介!基礎知識からおもしろ雑学までやさしく解説

おはようございます。

天ぷらの定番魚として有名なキスゴ、身がふっくらしていてとても美味しい高級魚です。釣りでは引き強いため、釣りのターゲットとしても人気の高い魚です。また、魚体の美しさから海の女王と言われています。
役立つ知識から酒場のネタになる知識まで、今日はキスゴ秘密すべてご紹介します。

キスゴの基本情報

キスゴ

キスゴの種類・寿命

キスゴの仲間は30種ほど存在しており、日本近海には5種類のキスの仲間が生息しています。
一般的にキスゴというと「シロギス」を指しますが、そのほかにアオギス・ホシギス・モトギス・イトヒキギスが生息しています。
シロギスの寿命は10年程度と言われています。1年で8センチほどとなり2年で15センチまで成長し、成熟します。大きいものでは30センチ程度になります。

キスゴの生態と食性

キスゴは北海道から九州まで各地に生息しており、水深20メートル程度の綺麗な砂地で生活しています。
キスゴは回遊魚で小さな群れで底層を回遊し、甲殻類や小魚を食べて生活しています。
また、初夏から秋口にかけ産卵します。

キスゴの特徴と代表産地

スポンサーリンク


外見 カラダは紡錘形の細長い
口は小さく長い
体色は淡黄褐色
腹は銀白色
背ビレが透明
淡白な味わいの白身
熱を通しても柔らかい
ほっくりと軽く上品な味わい
5月~7月
12月
漁方 ごち網漁
刺網漁
投げ釣り
曳き網(キス漁)
産地 愛知県
香川県
三重県
兵庫県
鹿児島県

 

キスゴの由来の秘密

スポンサーリンク

キスゴの由来2選

キスゴの由来は諸説ありますがその中から2つご紹介します。
あなたはどちらの由来が濃厚だと思いますか?
1つ目。キスゴは素直で飾り気のない性質をしていることから「キス(生直)」と言われ、魚を表わす「ゴ」を付けて「キスゴ」と呼ばれた。
2つ目。キスゴは浅瀬に生息しており「キシコ(岸の魚)」と呼ばれており、それが転じ「キスゴ」と呼ばれた。

キスゴは漢字で書くと「鱚」です。

キスゴは漢字で書くと「鱚」です。キスの「キ」を表わす「喜」を用いめでたい意味が込められています。
また、「鱚」という感じは江戸時代から用いられていた感じです。

キスゴの栄養

ほっこり美味しいキスゴは白身魚です。どのような栄養があるかまとめました。

・タンパク質(筋肉細胞の維持、免疫力高上)
・ビタミンA(皮膚や粘膜を正常に保つ)
・ビタミンB群(神経の機能の正常化)
・ビタミンD(カルシウムの吸収を促進)
・ビタミンE(抗酸化作用)
・カルシウム(骨を強くし骨粗鬆症を予防)
・カリウム(細胞内の浸透圧を調整、むくみ防止)
・鉄分(貧血の防止)

キスゴの5つの目利きポイント!


キスゴにも個体差は必ずあります。一人ひとりみんな個性があるようにキスゴにも個性があります。下記をご参考にわたし好みのMyキスゴを是非見つけてください。

1.エラが鮮やかな紅色
2.カラダに透明感がある
3.カラダに丸みがある
4.身に張りがある
5.目に膨らみがあり澄んでいる

よくわからない!という方ご来店ください。店主が詳しく解説します。
いつもと違う見方をすると魚選びがとっても楽しくなります。

キスゴのさばき方

店主がキスゴの開きを1ステップずつ丁寧にご紹介します。

最新情報の受信はコチラから。⇒おさかな娘チャンネル登録

キスゴのおもしろ情報

スポンサーリンク



キスゴの地方名

キスゴは地域によりユニークな名前で呼ばれています。

・キス:東京都
・キスゴ:西日本
・ナタギス,キツゴ:島根県
・ピンギス:神奈川県

キスゴは「海の女王」

キスゴは可憐で繊細そうな美しい姿から「海の女王」や「海の貴婦人」と称されています。派手な魚ではないですが日本らしい趣のある魚ではないでしょうか。

キスゴのまとめ

キスゴは刺身でも焼いても揚げても美味しい三良魚であることから、海の鮎とも呼ばれています。
天ぷらはもちろん美味しいですが、私はキスゴの炙りがとても好きです。キスゴは流通量があまり多くないためスーパーなどではなかなかお目にかかることができないかと思います。きのした生魚店では鮮度の高いキスゴを仕入れておりますので、ご興味のある方はお問い合わせください。

きのした生魚店には個性あふれる鮮魚が揃っています。

今日もいい一日になりますように。

スポンサーリンク



Follow me!