カサゴ(笠子)の招福魚コトバ
著者:西条 茉倫(さいじょう まりん/ Saijo Marine)
|2025年6月27日
おはようございます。
『招福魚コトバ(しょうふくさかなことば)』をご存知ですか?
魚には昔から、縁起ものとして親しまれてきた歴史があります。
そんな魚たちが、もし言葉を持っていたとしたら・・・。
本日は、カサゴの招福魚コトバをご紹介します。
ゆるっと読んで、ちょこっと笑って。
日々の暮らしのそばに、魚たちのあたたかなメッセージを添えてみませんか。
目次
カサゴ(笠子)について
カサゴ(笠子)ってどんな魚?
大きな頭とトゲトゲのヒレが目立つ、ゴツゴツとした体。
まるで海の番人みたいな、頑固おやじ風。
岩場のすき間でじっと構え、周囲を見張る頼れる存在。
“Rugged and spiky”
“The grumpy-looking guardian”
カサゴ(笠子)ってどんな性格?
気が短く、せっかちな性分。
気に入らないとすぐに威嚇するクセあり。
普段は物陰に隠れてコソコソするタイプ。
だけど仲間には情に厚く、一度決めた相手はとことん守る。
“Short-tempered and cautious”
“A loyal loner”
カサゴ(笠子)の趣味
岩陰での内緒話。
水の流れに乗って、あれこれ噂話を聞き集めるのが楽しみ。
“Whispering in the shadows”
“Gossip collector”
カサゴ(笠子)の招福魚コトバ
カサゴ(笠子)の招福魚コトバ
・骨太
・情深
“Strong-willed”
“Deep-hearted”
カサゴ(笠子)のつぶやき
「太い骨には味がある」
“Thick bones carry flavor.”
カサゴ(笠子)はこんなときに
自信をなくして心が弱ってるときにどうぞ。
自分の芯を思い出させてくれる存在です。
カサゴ(笠子)のデータ
特徴 | 大きな頭とトゲトゲのヒレが目立つ、ゴツゴツとした体。 まるで海の番人みたいな、頑固おやじ風。 岩場のすき間でじっと構え、周囲を見張る頼れる存在。 |
性格 | 気が短く、せっかちな性分。 気に入らないとすぐに威嚇するクセあり。 普段は物陰に隠れてコソコソするタイプ。 だけど仲間には情に厚く、一度決めた相手はとことん守る。 |
趣味 | 岩陰での内緒話。 水の流れに乗って、あれこれ噂話を聞き集めるのが楽しみ。 |
招福魚コトバ | ・骨太 ・情深 |
つぶやき | 「太い骨には味がある」 |
こんなときに | 自信をなくして心が弱ってるときにどうぞ。 自分の芯を思い出させてくれる存在です。 |
カサゴ(笠子)のまとめ
頑固で短気だけど情に厚いカサゴ。
そんなカサゴの招福魚コトバは「骨太、情深」。
太くて折れない心と、人の温かさを忘れない、そんな言葉です。
日々の暮らしの中で、つい自分を小さくしてしまうとき。
そんなとき、カサゴの唐揚げを食べて、芯の強さを思い出してみて。
招福魚コトバは、ただの言葉遊びではありません。
海の中でたくましく生きる魚たちからの前向きなエールです。
あなたの心にそっとぬくもりを届けることができると、嬉しいです。
招福魚コトバをあなたの日常のそばに。
今日もいい一日になりますように。
関連の動画
最新情報の受信はコチラから。⇒おさかな娘チャンネル登録